整形外科とは
整形外科とは、骨、筋肉、関節、神経などの運動器で起こる様々な症状・ケガ・障害を診る科で、診療の対象となる範囲は首から手足の指までと広範囲にわたります。
当院では、整形外科専門医が打撲、捻挫、骨折などのケガはもちろん、腰痛や関節痛、手足の痺れ、スポーツ傷害、骨粗しょう症まで、幅広いお悩みにご対応いたします。
気になる症状、日常生活に支障を来すような慢性的な痛みなどがありましたら、お気軽に当院へご相談ください。
整形外科の主な症状

- 打撲
- 捻挫
- 骨折
- 首や肩、背中、腰などの各部位の痛み
- 外傷(切り傷、擦り傷、やけどなど)
- スポーツ時の外傷・障害(スポーツ傷害)
- 肩こり
- 手足の痺れ・違和感
- 突き指
- 腱鞘炎
- 巻き爪
- 骨粗しょう症
- 労働災害(労災)
- 交通事故によるケガ(むち打ちなど) など
このような症状でお悩みでしたら、お気軽に当院までご連絡ください。
症状別にみた
代表的な整形外科疾患
首の痛み、肩こり
- 頚椎捻挫(むち打ち、寝違え)
- 変形性頚椎症
- 頚椎椎間板ヘルニア
- 頚椎症性脊髄症、神経根症
- 頸肩腕症候群
など
肩の痛み
- 頚肩腕症候群(肩こり)
- 肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
- 腱板断裂
- 石灰沈着性腱板炎
など
肘の痛み
- 上腕骨外上顆炎(テニス肘、ゴルフ肘)
- 離断性骨軟骨炎・内側側副靭帯損傷(野球肘)
- 肘内障
- 肘部管症候群
など
手・手首の痛み
- 関節リウマチ
- ドケルバン病
- 橈骨遠位端骨折
- CM関節症
など
手のしびれ
- 頚椎椎間板ヘルニア
- 手根管症候群
- 肘部管症候群
など
指の痛み・変形
- 関節リウマチ
- へバーデン結節
- 腱鞘炎(ばね指)
- 突き指(マレット変形)
- 爪周囲炎
など
腰・背中の痛み
- 急性腰痛症(ぎっくり腰)
- 腰椎圧迫骨折
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰部脊柱管狭窄症
- 腰椎すべり症
- 坐骨神経痛
- 骨粗しょう症
など
足のしびれ
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰部脊柱管狭窄症
- 変形性脊椎症
- 後縦靭帯硬化症(OPLL)
など
股関節の痛み
- 変形性股関節症
- 単純性股関節炎
- 腰椎分離症
- 鼠径部痛症候群(グロインペイン)
など
膝の痛み
- 変形性膝関節症
- 半月板損傷
- 前十字靱帯損傷
- 大腿骨内顆骨壊死
など
すねの痛み
- 脛骨過労性骨膜炎(シンスプリント)
- 肉離れ
- 腰部脊柱管狭窄症
- 疲労骨折
など
足首・足の痛み
- 足関節捻挫
- 足底筋膜炎
- アキレス腱断裂
- 扁平足
など
足指の痛み
- 外反母趾
- 巻き爪・陥入爪
- 関節リウマチ
- 痛風
など
当院では腰痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症の治療、手術に
力を入れております
身体を支える重要な部位である腰。
二足歩行である人間の場合、上半身の重さがここに垂直にかかるため、腰痛などの症状・障害が起こりやすいです。
整形外科へご相談いただくお悩みは、腰に症状を抱えたものが多く、若い世代からご高齢の方まで様々な方が腰の痛みを訴えられています。
腰痛に対しては、薬を使った治療(薬物療法)で症状の緩和をはかり、痛みが治まってきたタイミングでリハビリテーション(理学療法)などを行うのが一般的です。
保存療法では効果が得られず、症状が続くようであれば、手術をお勧めすることもあります。
当院院長は患者様の負担が少ない低侵襲の手術を行っており、早期の社会復帰を目指します。
腰痛に対する保存療法から、手術まで対応していますので、慢性的な腰痛でお困りでしたら、一度当院へご相談ください。