新着情報

2025.03.10

帯状疱疹定期予防接種についてのお知らせ

【接種期間】
令和7年4月1日~令和8年3月31日
【対象の方】
(1)令和7年4月2日~令和8年4月1日に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方、100歳以上の方
(2)60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害があり日常生活がほとんど不可能な方

※対象者については、年度内に65歳になる方に加え、令和7年度から令和11年度までの5年間の経過措置として、その年度内に70・75・80・85・90・95・100歳となる方も対象となります。100歳以上の方は、令和7年度に限り全員対象です。

【使用ワクチン・接種回数・接種間隔・自己負担額等】
■乾燥弱毒生水痘症ワクチン「ビケン」
1回(皮下接種)自己負担額4,500円/回※
■乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン「シングリックス筋注用」
2回(筋肉内接種)自己負担額11,000円/回※
※いずれも、半額助成後の金額です

ご予約は診察券番号が必要となりますので、診察券のない方で、
当院をご希望の方は事前にご来院いただきますよう、お願いいたします。
なお、ご予約は電話か診察やリハビリでご来院時にスタッフにお声がけください。予約が取れましたら、問診票をお渡しいたします。
接種日には必ず接種券、問診票、保険証をご持参ください。